忍者ブログ
お菓子とかゲームとかなんかいろいろ試してみたものの感想を書くところ
[16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパーファミコン

星のカービィ3

自宅から発掘。よく遊んでたな〜。

そういえば、ふと気づいたけどやっぱりというか、97年〜99年あたりのゲームが多いな。

そして復活剤を事前に使っとけばスーファミソフトの抜き差しがこわくないくらいスムーズにできる

リック、クー、カインに加えて新たな愉快な仲間達が参戦。けどやっぱりリックが好きだ。(ハムスター好き)


データ残ってるけど初めからやろう。操作忘れてるし。

闇にとらわれたプププランドの仲間達を救ってあげようって感じだったはず。

3のカービィめっちゃかわいい

そしてあの黒い子の名前がまるで思い出せない……あと追加三匹のチュチュ以外の名前

ネコとハムスター

選ぶのはハムスターです

この、選ばれなかったほうがさみしがったりすごい顔するの好き


1-1のチューリップは踏んだりせずにゴールすればおけなのおぼえてたけど、1-2これなんだっけ

リックとお別れして小鳥ちゃんを選ぶ

この顔すき


負けて小鳥ちゃんいなくなっちゃったしやっぱり条件なにかわかんなくて悲しませちゃったごめんな

1-3

ここでカインとクーの選択て。陸地ですよ!?

あえてのカインがいいのかもしれんがクーにしとこうねごめんなカイン泣かせちゃって

クーで正解でした。強制上昇で送れたら死ぬやつだったw

そして1-3の条件くんと遊んだあとは強制降りこれはクーちょっとしんどい。てことはどっちもどっちか?

1-4

ねこかチュチュかねこにしよう

1-4の条件はコピー技使ってルートわかれてるほうを行って、中ボス倒して女の子の相棒おさるを助ける、かな。

無事クリアと。

1-5

これカインだろ!!条件カインだろ!!女の子のおさかなさん!!



ほらぁ!かわいいかわいい!

1-6

リックとバトンタッチ

積み木集めだな

でもまたチェンジねこ?

そこはとくに意味はなかったようだ

1ボス

ウィスピー?

無事倒して次のステージへ

2-1

またお花

小鳥ちゃんしかいないってことはねこか小鳥ちゃんなのか。小鳥ちゃんにしよ

ていうか小鳥ちゃんのお掃除で思い出した。水やりして元気にするやつだ。

てしてたら負けて小鳥ちゃんいなくなったから最初から

やりなおして無事クリア

2-2

アイコンで瞬時に思い出した

ねこにパラソルって思ったんだけどねこいないカイン

水中だからカインで正解かな?他の子じゃ流れに逆らえないし

肝心のパラソルを失くしてしまったのでやりなおし

よかったよかった、喜んでもらえた。

陸地を走るマンボウ、ハムスターと交代ね

すぐゴールだったけど何の意味が

2-3

カインとリックなのかどっちだリックでいってみるか

カインの方が楽で、クリア条件ではない、だな。ミニゲームだったから。

2-4

選択肢が多いなぁ。コピーも仲間も。海だからカインにしたくなる。ストーンでカイン。

しまった、途中のスパーク必要なやつだったな電球カイン。だからあえてなにもないところで押してドアを発見w

中ボス……のとこには行けたけど倒し方しくっちゃったからカエルちゃん助けられずごめんな

2-5 

ここは小鳥ちゃんかな!?

と思ったけど選択肢がカインだけ。とりあえず水中だもんな。

こうもりやっかいだなぁ…(カインをうしなう

わからんまま終わってしまった……多分流れるとことかで正しいとこ行けずに小鳥ちゃん迎えに行けなかったとかだろうな

2-6

ねこ小鳥ねずみリックで

ブロックを形にしてあげておけ

クーに乗り換えむしろクーオンリーなのかここ

2ボス

あくろ

やり方はわかるけどなかなか難しい

ボス戦は下手にコピー技や仲間いないほうがやりやすいかもな

今日はここまで!

余談

セーブの仕方を調べてたらねこと小鳥ちゃんの名前がナゴとピッチであることが判明しました()あと黒い子がグーイ

Attachment.png

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
プロフィール
HN:
冴刃
性別:
非公開
P R

忍者ブログ[PR]