忍者ブログ
お菓子とかゲームとかなんかいろいろ試してみたものの感想を書くところ
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロマサガの続きをやります。

ちらっと攻略見たら「とりあえず戦いまくって強くなってボス倒せばいい」的なことが書いてあったので実践。

とりあえず洞窟内のモンスター倒し切ったから行くぞ!って意気込んだけど相変わらず攻撃が1……えー、と思いつつスターファイア使ってみたらダメージが30↑………へいしさん達倒されたけど勝ちました。

お父さんとこ戻ったら殿下が現れてお姉ちゃんを嫁にしたいと言ってきた

あ、喋るのか主人公

そしてユージンくんは騎士団へ

なんだけど、まぁ、フラグだよね

体力回復してないwww寝てたのにwww

あ、走るスピードがはやい。急いでるからか。

お姉ちゃんと一緒に逃げる……

「死ぬまで戦う」

「ディアナを逃す」

「じぶんだけにげる」

最後!!!!

ここはディアナを逃しましょう

あーーーーおねえちゃーーーーん!!!!!

誰かに助けられたけど誰

普通に続く

って体力回復してる!!!くすりもったいな!!

え、なんかつかまりそう。大人しくしとこうか

牢屋に入れられたけど脱走するのかwww

とりあえずくすりを買って出発

船に乗ってオービルを目指すけどなんか起きたぞ。モンスターに襲われたのか?

海に人が漂ってるのやばい………

雪景色で誰かと出会った。

わかんないとこだし助けてもらおうぜ。

シフさんつよwww

橋は渡れないんだな行列できてる…w


なんか水に沈んで氷漬けになってる立派な建物があるとこに来たんだけど違うのでは。

引き返して進んでたら強い子でてきてユージンがwww

おお、技を覚えた

アイアンソードのハヤブサ斬り

迷子すぎるので攻略を見た……あれ?やっぱあの橋であってたのか。橋渡ったけど村なんて………あった。

渡った橋が違いました!!!

シフさんは南の洞窟の悪魔を倒しに行くらしい

「もちろん!」

「けがしてるし やめとくよ」

ww

行くよ!

橋渡れるモンスターもいるのか

そして群がられすぎて先に進めない

洞窟っていうか穴

魔物うようよいすぎでしょ!!

シフがついに3桁叩き出した

なんとかボスを倒した

ユージン、ボス戦はスターファイアの方がいいな

ボス倒して洞窟内がさっぱりした!と思ってたのに湧き出して慌てるw

普通に他のモンスターも橋渡れてるんだけどじゃあさっきのは

そしてさっきユージンがやられたモンスターと出会った。倒した!!

そしてまたやられた

能力アップの時のポーズかわいいよね

お金溜まってきたから装備買える!って買って装備どうやって?って操作してたらでてきて、買ったものすでに装備してて凹んだ( )

なるほど、地図を持っていないからあっちにはいけなかったのか。てなわけで騎士団領へ。

なんか大事そうな会議に参加することになったんだがw

なんかモンスター討伐に金がかかるからどうのとか……

「ほおっておけない いっしょに戦う」

「まあ かんけいないしな」

また下がw

おお四人パーティでしかもみんなちゃんとキャラ……後衛がいねぇ。弓買っとけばよかった。

ラファエルくんが使えない弱い後衛だな

ダンジョンに入ったけど今日はここまで。

拍手[0回]

PR

3本目は

スーパーファミコン用ソフト

「ロマンシング サ・ガ」

某中古ゲーム屋で198(税込)


名前だけはきいたことがあって、ずっと ロマンシング・サガ だと思ってたゲーム。

やたら2ばっかりあったけど、せっかくなので1から。これもやはり某番組の影響ですね。

オープニングが流れてるー!とちょっとテンションが上がる。

データ生きてるけどほとんどやってないぽい?

ニューゲームですね。

主人公の性別を選ぶところかか複数人いるんだっけかとウィキ先生からの知識を掘り出す。

とりあえず「男」で

きぞくのむすこ(18)

とかいのとうぞく(20)

ぼうけんしゃ(24)

かいぞく(30)

ってなかなかだな。

上からやってみるかということで、

きぞくのむすこ18さい を選択。

名前………なんとなく「ユージン」にしておこう

ちちおやののうりょく父親の能力!?

魔戦士ってなに強そう

せいせんしあたりがよさげかな?

母親の能力も!?

若干だけ父親と違うんだな。二人の能力によってかわるのかな。それなら父親が戦士で母親がそうりょでいってみようか。せいせんしっぽくなるでしょ

利き腕まであるんですかwwwとりあえず普通に右利きにしておきましょう。

これで初期能力が決まった感じかな。


お姉ちゃんらしき人に話しかけたら仲間になった!ディアナさん。

そしてへいしが二人仲間に。年頃の娘って言ってたけど、ユージンが18ならお姉ちゃん何歳だ?20か?

洞窟に魔物退治に行くぽい。

塀の外のやつら、なんかこっちの動きに合わせて動くな?と思って外出て近づいたら敵だったw

戦闘の仕方に若干ハテナとばしながら勝利。

お金が「8金」とかなのがじわじわくるw

お姉ちゃんがつよい兵士よりも強い

洞窟どこやとなりつつ到着。洞窟の中敵がわらわらしてる

わーわーしながらボスまで行ったけど、強すぎて即やられ。この中で鍛えなきゃダメってことかな。


プレイしながら打ち込んでるせいか、ほんとにプレイ記、というか独り言みたいになっている(笑)

今日はここまで。

拍手[0回]

レトロフリークプレイ第二号は

ファミコン用ソフト

「イース」

某中古ゲーム屋で418(税込)


某番組で名前をきいてなんとなく気になってウィキ先生を軽く見て買うに至った。

スイッチオン

で立ち上がり速すぎて笑った

音楽のピロピロ感〜〜〜ファミコンって感じする

1988だから先輩だまだギリ生まれてない


セーブデータが生きてた…www

前の人24レベまで進めてたらしい

まぁ、さいしょからやりますよ!

と、突然はじまったオープニング(あらすじ)とか無いんだ

とりあえず街を歩き回ってみる

人との会話は接触したら自動

装備品何も無いからそこからかな?

武器屋発見。ショートソード、ロングソードターワルってなんぞって思ったら説明してくれた。

「このターワルはかずすくないけんです。なんでもずっとひがしのくにでつくられたとか。」

刀かな?

所持金足らずでショートソードしか買えないのでとりあえずそれで。

お隣の防具屋でチェインメイルも調達。

店以外はみんな留守のようだ。

とりあえず装備は良しかなってことで、スタート地点だった位置の上、ワールドマップへ。

なんか敵っぽいのがうろうろしてると接触してみたらダメージ!?動揺しながらうろうろしてたら体力回復自動回復はありがたい。

どうやら戦闘も接触式のようで、ぐりぐり押してたら倒せだと思ったんだが倒せないな?(ゲームオーバーになりながら)

さすがになんども買い直すの面倒なので一度セーブすることに。

セーブを押すと「いいですか」ってきかれるのにちょっと笑った。

ちょっとコツが掴めてきた。しかし経験値が渋すぎる……何体倒せばレベル上がるんだ…w

お金もとても渋い。これじゃいつまでたっても盾が買えないぞ。

ちょっとこれなかなか厳しい気がするのでひとまずストップすることにしようすまんな

拍手[0回]

レトロフリークプレイ第一号は

スーパーファミコン用ソフト
「らんま
1/2  超技乱舞篇」

某中古ゲーム屋で198(税込)



らんまは子どもの頃から大好きでほぼ全巻持ってました。ほぼなのは、どこかの巻がひとつだけ、無い

これ、話にはきいてたけどカセットの抜き差しがとてもこわいwカセットもだけど本体を壊しそうで。

ちなみに最初カセットを読み込まなかったので、一緒に買った「レトロゲーム復活剤」を使用。すると一発で読み込んだ強い。こちらは876円。


\カセットに息を吹きかけるより安全、確実!!/

microSDに入れとけばカセット抜き差ししなくてよし!ってことで保存したけど一瞬で終わったw




こんな感じで表示されてて「おぉ」ってなった。すげぇ。

てなわけでスタート!



画面撮影なのでちょっとわかりづらいかもだけど、映像は綺麗。さすがHDMI。しかしやはりドットがw音は少しこもりがちかな。

ストーリーモードをプレイ。やはり最初は乱馬だな。

普段格ゲーをしない私。そしてとりあえずレトロフリークのコントローラーでやってみるかと意気込んだもののPS4のコントローラーに慣れている私……。操作性問題もあるかもしれないけど苦戦してムースにめちゃくちゃギリで勝つという…w(負けるかと思った)

だいぶ飛龍昇天破ハメで勝ち進んでいき…(ストーリーとはとなるぐらいストーリーが無い)

オチはあったけどストーリーとはでしたな

なんと攻略サイトがあったからコマンド頑張ってみたけどほぼできず。というか飛龍昇天破がコマンドではなくRでできてた件…(だからハメができたわけだけど)

ちょっと釈然としないのでコントローラーを変えてフリープレイしようとしたけどcom対戦はできないのかな?

オプション見てて、奥義はONOFFの設定があることが判明。

移動速度がキャラによってかなり違う…(乱馬は遅いけどらんまははやい)

そしていろいろいじっててわかった。そうだ、映像フィルターでなめらかにもできるんだった。スーパーイーグルにしてみたらめっちゃなめらかになったおもしれぇ

スクショもとれるみたいだけど、カードの抜き差しが面倒ですね…←

とりあえず初回はこのあたりで終了!

拍手[0回]

みんなが「Switchだー!」「ポケモンだー!」ってしてる中、レトロフリークを買いました。



なので、実家にあるソフトやショップで新たに買い足したソフトをぼちぼち遊ぼうと思います\( *°ω°* )/

拍手[0回]

プロフィール
HN:
冴刃
性別:
非公開
P R

忍者ブログ[PR]